2006年の作品テーマは「空の魅惑」。
> 神戸ルミナリエ (公式サイト)
2004年に続き、スパッリエーラ(光の壁掛け)を撮影し、360度パノラマに仕立てました。
また、今回はじめて光の回廊(フロントーネ、ガレリア)を見ることができました。
|
まずは、壁一面のイルミネーション、スパッリエーラをご覧ください。
■ |
スパッリエーラ「夜空の魅惑」 360度パノラマ |
私の個人的な好みにより、「Kobe Luminarie 2006」のロゴを作成し、画像中に埋め込んでいます。このロゴは被写体にかなり被っており、ご覧になる方の是非が別れることかと思います。ロゴなしのパノラマも用意しましたので、お好みのものをご覧ください。
(撮影061219 初版070707)
標準画像のパノラマ同様にロゴのある拡大パノラマ
> |
パノラマS (3814X568 826KB 自動スクロール) |
> |
パノラマM (5532X824 1.66MB 自動スクロール) |
> |
パノラマL (6714X1000 2.27MB 自動スクロール) |
「Kobe Luminarie 2006」のロゴなし拡大パノラマ
> |
パノラマM (5532X824 1.02MB 自動スクロール) |
> |
パノラマL (6714X1000 1.44MB 自動スクロール) |
|
三宮から直接スパッリエーラを見に行く場合、最初に目に入ってくるのが このソロピースです。
(撮影061211 初版070707)
|
光の回廊とその玄関口を真正面からとらえました。
整然と並ぶ幾何学模様が美しい。
(撮影061215 初版070707)
|
さらに近づいて行くとルイ・ビィトンビルにフロントーネが映し出されていました。
(撮影061215 初版070707)
|
仕方ないのですが、信号機が無粋です。
写真の都合だけで言えば、木の枝も邪魔です。
いずれ何とかしましょう。
(撮影061215 初版070707)
|
ピントを合わせた写真と、ピントを外した写真を重ねています。
数珠つなぎになったカエルの卵を、鮮やかな色で染め上げたようにも見えませんか。(壁紙サイズの拡大写真だと
それらしく感じてもらえるかと思います。)
(撮影061215 初版070707)
|
注)
この画像をご覧になるには、JAVAランタイムが必要です。
光の壁掛け360度パノラマ画像をリング状に丸めて両端を合わせました(…というようなイメージ画像です)。
なお、リング回転画像の特性を考慮し、背景の建物等は消去しています。
2004年版にも同様のリング画像がありますので、よろしければそちらもご覧ください。
(撮影061219 初版070707)
> |
リングSS (700X319 300KB 自動回転) |
> |
リングS (924X421 365KB 自動回転) |
> |
リングM (1180X537 579KB 自動回転) |
|
上記リング状の画像の上辺を外側に押し広げて平面状にしてみました。こうしてできた円盤状の画像を回転させてみようという試みです。
今回のスパッリエーラの配置は 陸上競技用のトラックに近いです。ですので、こんなに まん丸な配置というのはおかしいのですが、まぁ 堅いことは抜きにして
ちょっと変わった表現方法をお楽しみください。
(撮影041221 初版070707)
> |
ディスクS (568X568 89KB 自動回転) |
> |
ディスクM (824X824 170KB 自動回転) |
> |
ディスクL (1000X1000 263KB 自動回転) |
|
スパッリエーラの消灯は突然です。
定刻になると、それらしい予告もなく 一斉にパッと消えてしまいます。その呆気なさに毎回どよめきが起こります。また、その意外性のためか、笑い声もあちこちから漏れてきます。
人気(ひとけ)の引いた東遊園地に、白いレース編みが浮かび上がりました。
この写真を見て神戸関電ビルがライトアップされていることに気付きました。ルミナリエ点灯中は消灯に協力してくれていたのですね。
(撮影061215 初版070707)
|